PAGE
TOP

さいたま市南区・武蔵浦和の ピアノ・リトミック教室

習い事をする意味♪ Topics

ご訪問頂きありがとうございます
さいたま市南区のピアノ教室
ソラニワミュージックの新井郁代です♪

♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪:♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪:

 

 

何のために

お子様におけいこごとをさせていますか?

 

私は、集中してひとつのことをする喜びを知るために

子どもにたくさんの習い事をさせてきました!

 

まずはどんなことでもいいので、

夢中になって、

没頭して取り組むことのできる体験こそが大切だと考えていました。

その意味ではどんな習い事でも、

何かを夢中になって体験したことがその子にとって

本当の自信を育くむのだと思っています。

ピアノを習ったからといって、

将来ピアノに関係する仕事につかない生徒さんのほうが多いかと思います。

それでも

「なぜピアノを習わせているのか?」

それは

夢中で楽しく体験」する中で自分を信じる力を育み、

最終的にそれを「生きる力」に繋げるためだと

私は考えています。

 

子供たちが夢中になるのもは

成長とともに変化していくものだと思いますが、

その過程の一つにもし「ピアノ」との出会いがあったら。。

私がいつもそう願っています♪( ´▽`)

その生徒さんにとって

「最高の体験」を経験してもらうためにベストを尽くすこと、

これこそがピアノ講師としての最大のミッションだと思っています!

 

2025年6月は、念願だった

「リトピュア教室」も駅前にオープンもさせ、

また新たな気持ちで

私自身も「夢中」でたのしいレッスンを追究していきたいと思います。

 

 

♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪:♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪:

【ピアノ】1枠空きが出ました♪
レッスン後の練習はどうしてる?♪